ネットビジネストピック

アフィリエイトは怪しい?ネットビジネスは怪しい?

【ネットビジネス業界を健全化します!】

界健全化します!」

「詐欺商材を撲滅します!」

そんな旗を掲げてネットビジネスで情報発信をする人がいます。

レビューサイト系の人で多い印象です。

「業界健全化」「詐欺商材撲滅」どれも立派です。

これが実現すれば、怪しいネットビジネスの印象も変わっていくでしょう。

でも、実際のところは厳しいかもしれません。

【賢い人ばかりじゃない。というよりアホが99%】

の記事を読むほど勉強熱心なあなたは大丈夫ですが、世の中はみんながみんな勉強熱心なわけではありません。

あたまのどこかでは「やっぱりちゃんと勉強しなきゃな・・・」

と考えていてもなんやかんやで勉強しないで済む楽な方法を探します。

むしろ、そういった人間の方が多いでしょう。

断っておきますが、私は楽することをディスっているわけではないです。

楽をしようとすることは良いことなんですよ。

そもそも人間は楽をするために知恵り絞り、進化してきました。

ただ現代人の言う「楽をする」と、私の言う楽をするは180度違います。

現代人の言う「楽をする」とは、「最初から楽をする」です。

私の言う「楽をする」とは、「最終的に楽をする」です。全然違いますよね?

もっといえば、楽をすることにおいて、最初から楽できることなんてありません。

原則として、「楽」が手に入るのは何らかの準備を経てからです。

例えばお客様対応で、それまではその場その場で対応していたものを、ある程度マニュアル化したら業務が効率化されて楽になった、など。

この場面でもしマニュアル化をしなければずっと地獄だったわけです。

それがマニュアル化という準備を経たことで楽が手に入った。

いずれにしても何にもしないで楽しようとか何もしないで成功しようとか、それは無理な話ということですね。

【思考停止する現代人】

んだろう最近、人々は思考が停止し始めました。

・文明の進化

・社会システムの発達

・一体どんだけ進化すんだといいたいAI

特に日本は恵まれています。技術だけでなく、社会保障も充実しています。

この国で餓死をするのは、本当に至難の業ですよ。

でもそれが仇となり、弱い人間を量産させてしまいました。

他者に依存する人間を量産させてしまいました。多分これが根本原因。

その結果一部の自分で考える人間と、その他大勢の思考停止人間の層ができ上がったのです。

そして自分で考え行動することができない人間はネットの世界でも良い獲物になり、そういう人種をいつしか情報弱者と呼ぶようになりました。

【弱者は常に存在し続ける】

ット社会でなくとも、弱者は一定数存在します。それが自然の摂理だからです。

ネット社会になってから、よりこの傾向が強まった感があります。

言い方を変えれば依存度の強い人を生み出したということです。

人類の階層に「完全思考停止型(超情報弱者層」が加わったということです。

完全思考停止型は、常に楽な道を探します。

ネット上でいえば、「楽して・馬鹿でも・簡単に」というフレーズが大好物な層です。

たまに「何か良いAIシステム(自動で稼いでくれるらしい笑)が無いか探しています」という人に会いますが「本当にいるんだ」と驚かされます。

普通に考えればそんなものなど無いと分かるものですが、完全思考停止型はレベルが違います。本気であると思っています。

文章力なんていらない。

コピーライティングなんていらない。

ブログなんていらない。

記事はコピペで OK !

そして最近は「自動システムが稼ぐ」「アプリを起動すれば稼ぐ」に進化しました。

「最初から楽して結果を得る」これが彼らの合言葉です。

そうしていつまでも本当の力を得ることが無いまま、人生を浪費していきます。

【詐欺師もそれを分かっている】

の世界は、どんな底辺でも需要と供給が一致します。

最初から楽したいバカと、それを餌にする詐欺師。

詐欺師たちは、新人類である「完全思考停止型」を熟知しています。

彼ら情報弱者層が決して絶滅しないことも知っています。

だからこそ、あの手この手で彼らを甘い水がある方へ誘うのです。

良いか悪いかは別として、この世界(社会)を作る一部なので

何と言おうが仕方のないこと。意味のないことです。

フンコロガシに「何てことしてるんだ!」といっても意味のないことと一緒です。

問題はあなたはどのレベルに身を置きたいかだけですね。

【どうせなら知恵と力をつけよう。その方が儲かる】

あだこうだ言いましたが、結局のところ勉強したやつの勝ちということです。

学びつづければ変な失敗をしたり変な話に乗せられて損をすることもありません。

念のため確認ですが、ここでいう勉強しようとか学ぼうとか言って、別に資格を取れとか今からMBAを取れとかそんな意識の高い話ではないのでご安心を。

しいて言えば本を読んだり、あなたの関わる分野の勉強や研究をしましょうということですね。

こういう勉強は必ず身を助けます。

ちなみに私は、今でもネットビジネスの勉強と研究をしています。

最初は稼ぐための勉強でしたが、今は「どうやって伝えようか」

「どうすれば初心者が迷うことなく知識とスキルをゲットして稼げるようになるか?」といった視点でいろいろ見るようになりました。

教える立場になることが増えたからですね。

もともと教育者(学習塾経営)でもあるからなのかもしれません。

たいてい稼げるようになると自由人系の情報発信を始める人が多いですが、あの手の人ってそこで成長が止まるのでそこから学べることは実はあまりありません。

そんなお話でした。

■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座

「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。

また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。

クリックして無料で自動化の教科書を受け取る→

関連記事

  1. 副業ネットビジネスで稼ぐために必要な考え方。
  2. ネットビジネス詐欺のお手本はこれだ。
  3. サラリーマンの収入の増やし方・・・現実的なのはネットで副業?
  4. 丹洋介氏の評判について。
  5. 最初の100万円を稼ぐきっかけになったツールは「バンディカム」だ…
  6. アフターコロナで残る仕事。
  7. 個人経営の鉄則は◯◯しないこと。
  8. キメラゴン氏の有料brain「Twitterの”伸ばし方”じゃな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP