最近、こんなフレーズをよく耳にする。
「競合が少ない新興SNSで、大量のデータを読み込んだGPTsが作ったアフィリエイト文章をコピペして稼ぐ!」
「競合がいない」「AIが全部やってくれる」「短期間で結果が出る」——確かに夢のような話だ。
でも、冷静に考えてほしい。本当にそれが効率的で、未来につながるやり方なのか?
「焼畑農業」の正体とは?
こうした手法を「焼畑農業」と呼ぶ理由は簡単だ。一時的には収穫を得られるが、長期的には土壌(市場やブランド)を荒廃させ、何も残らなくする。GPTsを使ったこの手法もまさにそれだ。
- 未開拓の市場にテンプレ的なアフィリエイト文章を大量投下する。
- 短期的には収益を上げるが、市場が飽和し、競合が増えた瞬間に効果が消える。
- 結果、自分が築いた基盤どころか市場そのものが荒れ果てる。
新しい「未開拓市場」を求めてさまよううちに、自分が消耗していく。こうなると、もはや効率的どころか、ただの体力勝負だ。
ツール頼りの限界
結局、流行りの「GPTsで自動生成して稼ぐ!」に乗っかるやつは、基本的にそのツール頼りの思考だ。
これが何を意味するかわかるだろうか?
1. ツール以上のことができない
ツールが提供するのは、あくまでテンプレや型に過ぎない。誰でも使える手法に頼るだけでは、自分自身の工夫や成長は生まれない。ツールが進化を止めた瞬間、自分もそこで止まる。
2. 能力が伸びない
ツール任せのやり方は、一見効率的だが、裏を返せば「自分で考える力」を失わせる。次のトレンドが来た時、また新しいツールを探すしかなくなる。
3. 個性が消える
全員が同じツール、同じ手法に依存すれば、読者や顧客から見た時の「違い」はなくなる。最終的に、読まれる文章、選ばれるアカウントは「どこかで見たようなもの」に過ぎなくなる。
「安価なツールがもたらす現実」
さらに、この手のGPTsは「誰でも手にしやすいように」と、数万円程度で販売される。初日限定の割引や特典もあり、多くの人がこぞって購入する。
ここで、一つ考えてほしい。
これが何を意味するかわかるだろうか?
答え:市場が一瞬で飽和し、競争の泥沼になる
安価なツールが広く手に渡るということは、「誰でも簡単に使える」状態が作られるということ。次のような現象が避けられない。
- 同じ手法を使う人が市場にあふれる
「競合が少ない新興SNS」だったはずが、一瞬で競合だらけになる。似たようなテンプレ投稿が溢れ、「またこれか」とスルーされる未来が待っている。 - 差別化が難しくなる
最初に参入した人は多少の利益を得られるかもしれない。しかし、ツールが広まるにつれて「自分だけの強み」は消え去り、全員が同じ戦略の中で埋もれていく。 - 本当に儲かるのは販売者だけ
「簡単に稼げる」という言葉の裏で、本当に利益を上げているのはツールを販売している側だけだ。購入者は「全員が競争相手」という状況に放り込まれる。
「焼畑農業」の隠れたコスト
こうした手法には目立たない形で「コスト」が積み重なっている。それは時間や労力、そして信頼の損失だ。
1. 時間の浪費
新しいプラットフォームを探し、ツールを試し、結果を出そうとするプロセスにどれだけの時間を費やしているだろう?その間に、本当に価値を生むスキルや仕組みを構築する機会は確実に失われている。
2. ブランドの毀損
テンプレ文章を大量投下するだけでは、アカウントやブランドの価値は下がる一方だ。一時的に収益を得たとしても、その後に残るのは信頼を失った自分だけだ。
3. 長期的収益の喪失
短期的に稼げても、それが持続することはほぼない。こうした手法に依存する間に、長期的に収益を生むビジネスモデルを作るチャンスを逃してしまう。
もっと賢くAIを使うために
GPTsやAIツールは確かに強力だ。しかし、それをただの効率化ツールとして頼るだけでは、本当の成果は得られない。
1. 独自性を活かしたコンテンツ作成
自分自身の経験や視点を加えることで、AI生成の文章に価値を乗せる。独自性のないテンプレ文章はすぐに飽きられるが、個性を反映させたコンテンツは長く支持される。
2. 信頼を積み重ねる戦略
短期間で稼ぐのではなく、読者や顧客との信頼関係を構築することを重視する。信頼は、競合が増えた時でも揺るがない強みになる。
3. 長期的な成長を見据える
短期的な利益を追うだけでなく、長期的に収益を生む仕組みを構築する。AIを使いこなせば、トレンドを先読みし、どんな変化にも対応できる力を身につけられる。
結論:焼畑農業か、持続可能な成長か
「簡単に稼げる」という言葉に惑わされ、短期的な手法に頼るのか。それとも、AIを賢く活用し、自分の価値を高めていくのか。
選ぶのは、あなた自身だ。
未来を支える選択を、今こそ考えてほしい。
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール
-
近況:Netflix, ゲーム, 旅, 趣味の日々。
■趣味
読書, 映画鑑賞, 音楽, 旅行
■ビジネス歴
・2011年9月頃にオンラインビジネスに参入
└ブログ, SNS運用, YouTubeなどの各ジャンルを経験
・オンラインビジネスチームへの参画
└各プロモーションのディレクター兼コピーライター,
他社へのコンサルティングなどを経験
└他社とのジョイントベンチャー(共同事業)
└海外スタートアップへの参加(コミュニティマネジメント, コピーライター)
■現在
・オンラインスクールの運営
・個人, 法人向けのマーケティング, 商品開発等のサポート
■考え方
バイト, 会社員, フリーランス, 経営者...などの働き方を経験した結果,
「群れるより1人で稼ぐ方がストレスが無い」と気づく。
現在は集客, 販売, サービス提供を仕組み化(自動化)。
■活動目的
「自由な人生を実現したい」
「ネットビジネスに興味がある」
「始めたけど結果が出ない」
という人へ最適解を提供。
最新の投稿
- Webマーケティング2024年12月13日発信・商品・仕組みの3つの武器を完全マスターし、持続的な収益を実現する方法
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日ChatGPTの世界的ダウンに見るAI依存のリスク
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs GPT o1 Pro:表で見る性能と使い分け
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs ChatGPT Pro…特徴比較
この記事へのコメントはありません。