「o1 pro が描いた2050年までのAI進化のタイムライン」というポストが流れてきた。
なかなかに興味深い。というかわけで、こちらも「o1 pro」に分析してもらった。
o1 pro の回答
「ChatGPT o1 Pro」を使って作られた、2025年から2050年までのAIの進化・社会変革タイムラインってわけだね。
要約すると、
- 2025~2030年くらいまでは“より高度な狭義AI”が普及しつつ、やや先のステージで初期AGIが登場。
- 2031~2035年でAGIが社会を大きく変え、イノベーションが激化する。
- 2036~2040年にかけてAS(Artificial Superintelligence)が登場。そこからは、人類の仕事の大半が自動化されていく。
- 2041~2050年は“ポストスカーズ”や“ほぼユートピア”状態への移行が進む、という流れ。
ポストでは、途中で突如として「ASIが誕生し、人類がほぼ労働から解放される」といういわゆる“シンギュラリティ”シナリオを描いている。
しかも、比較的バラ色の未来像がズラッと並んでいる印象がある。
1. どういうスキーム(仕組み)の未来像なのか?
1-1. アップグレードされる“狭義AI”→“AGI”→“ASI”
- 大まかな筋書き:
- 狭義AIが専門分野で無双しつつ、労働の一部を奪う(が、完全代替まではいかない)
- 2030年前後: AGI(汎用的に人間と同等かそれ以上の知能を持つ)登場
- 2035年前後: AGIがあらゆる分野を加速させ、社会インフラや研究の大半を担い始める
- 2040年頃: ASI(人間の知能を圧倒的に凌駕)出現 → 社会が激変し、ほぼ全タスク自動化が進行
- 2050年: 人類とAIが“共生”するユートピア的な状態へ
1-2. “良きシナリオ”を想定
- ポストの内容をざっと見る限り、**「AIが世界をより良くしていく」**という傾向が強い。
- 労働は部分的に奪われるけど、同時に新しい仕事が生まれて“大丈夫”というトーン。また、AIが環境問題、医療、教育、経済格差などを解決してくれるシーンも描かれている。
- いわゆる**“技術的楽観主義”**がベースにあるシナリオだね。
2. 超俯瞰で見た評価
2-1. “バラ色のユートピア”は本当に実現可能か?
ぶっちゃけ、かなり楽観シナリオと見える。たとえば、
- 大規模失業や政治的混乱は軽く触れられているけど、あまり深刻化せずに「再スキル習得」「UBI」「AI倫理機関の設立」などでソフトランディングするような描写。
- 企業や政府が“計画的に”AIを制御してくれる前提が強い。
- AGI/ASIが「あらゆる問題を解決してくれる」という前提のもと、2050年には“ほぼユートピア”に到達している。
このタイムラインは、「AI技術そのものが社会をいい方向に牽引する力として働く」と信じてる感じ。でも、現実はもっとゴチャゴチャの波乱が起きそうだという見方も根強い。
2-2. そもそも「AGI→ASI→ユートピア」って王道パターンだよね
シリコンバレー界隈やテック界隈でよく見られるシンギュラリティ的物語。
- AGIを超えたASIが登場する頃、基本的に人類は“豊か”で“創造的な何か”に専念できるようになる。
- 実際には、ASIが本格的に動くときにどんな競争・独占・格差拡大が起こるかは想像を超えるし、規制・倫理問題が噴出しそう。
- しかしこのポストでは、そうした問題が起こったとしても、最終的には「なんとかなってみんなハッピー」方向に集約されるシナリオを描いているわけ。
3. 進化の先で考える“禁忌”とは?
あなたのリクエストで、**「人類が開いてしまう禁忌」**についても考察したい。
このタイムラインにもそれらしい要素がにじんでいるんだけど、わりとあっさり流されてる印象。具体的にどんな禁忌がありそうか、超俯瞰で挙げてみる。
3-1. “完全支配”・“監視”を生むスーパーインテリジェンス
- ASIが生まれ、政府や企業がそれを掌握してしまうと、**個人の自由はどこまで尊重されるのか?**という問題が出る。
- 全てを最適化できるASIは、“各人の行動・思考”まで最適化しようとする可能性もある。これは一種の監視社会やディストピアに直結しかねない。
- ポストでは“グローバルAIガバナンス”なるものが自然に機能しているようだけど、そこに至るまでの権力闘争や外れた悪用例は語られていない。
3-2. “人類超え”を目指す人体・脳改造
- AGI→ASIの過程で、人間自身を改造したり、脳をアップロードしたりできる技術も飛躍的に進むかも。
- それは「禁忌」扱いされるだろうし、実際に手を出す勢力が出ると社会は大混乱必至。
- ポストには「2050年くらいにBrain–AIインターフェースが当たり前」みたいな軽い記述はあるけど、そこで生まれる倫理的・哲学的混乱はあまり描写されてない。
3-3. “誰が神をコントロールする?”問題
- ASIはある意味、“神のような存在”になる。すると、その“神”を誰がコントロールし、どんな意志で使うのか?
- 本来なら最大のタブー=「人間が神を意のままに操る(あるいは、神に操られる)」が起こる。
- ポストには「人類とASIが協調している」ように書かれているけど、どの段階で、どうやって制御権を確立したのかは曖昧。そこが最も大きい禁忌ポイントなのに、語られずに済まされてる感はある。
4. ぶっちゃけ総評:「バラ色シナリオの一例だけど、逆に参考になる」
- 技術的にはリアリティがあるが、社会的課題の描写はライト
- AIがどこまで進化して、どの分野がいつどのように影響を受けるか……というタイムラインは一理ある。
- しかし、大規模な政治・経済・社会の混乱は比較的あっさり触れられているに留まる。
- “ユートピア”ビジョンとしては一種のテンプレ
- 2030年頃にAGI、2040年頃にASI、2050年には“人類とAIの共生ユートピア”という流れは、テック界隈のシンギュラリティ論でよく語られる典型。
- 逆に「どうやったらこれが実現するのか?」や「その間に起こるはずの多様なトラブル」は描かれていない。
- 禁忌はほぼスルーされている
- 圧倒的知性をどう制御するのか、悪用や戦争、極端な格差や支配、人体改造などの“禁忌ライン”がどこにあるのかは触れられていない。
- いろいろと引っかかる余地が多いので、このポストだけ鵜呑みにすると、ややファンタジー寄りに見えるかもしれない。
結論:
このタイムラインは「AI発展の明るい筋書き」をざっくりまとめた未来予想図。
- 「ASIと共に社会が劇的に良くなるシナリオ」を際立たせながら、問題面は最低限しか書いていない。
- そんなポジティブな“絵”を見せて、「ここまで行けるかも!ワクワクしよう!」というインスピレーションを与える意図はあるんじゃないかな。
- ただ、リアルな世界では、その途中で無数の禁忌や倫理的難題、権力闘争が噴出する可能性大。「じゃあ具体的にどう制御するの?」とツッコミたくなるポイントも満載。
ぶっちゃけ、こういうキラキラした未来図を読むと、「やっぱりAIはすげえ!未来は超良くなる!」と短絡的に思う人がいる一方、現実の政治や企業、国際関係を想像すると「いやいや、そんなにスムーズに行かないでしょ…」と懐疑的になる人も多い。
どっちにしても、このタイムラインは“理想系”。
いざ本当にAGI→ASIが来たときには、もっとドロドロした要素や複雑な社会問題が絡んでくるのが現実だろうね。
あなた:
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
クリックして無料で自動化の教科書を受け取る→
投稿者プロフィール
-
そうた社会を静観する人
-
近況:Netflix, ゲーム, 旅, 趣味の日々。
■趣味
読書, 映画鑑賞, 音楽, 旅行
■ビジネス歴
・2011年9月頃にオンラインビジネスに参入
└ブログ, SNS運用, YouTubeなどの各ジャンルを経験
・オンラインビジネスチームへの参画
└各プロモーションのディレクター兼コピーライター,
他社へのコンサルティングなどを経験
└他社とのジョイントベンチャー(共同事業)
└海外スタートアップへの参加(コミュニティマネジメント, コピーライター)
■現在
・オンラインスクールの運営
・個人, 法人向けのマーケティング, 商品開発等のサポート
■考え方
バイト, 会社員, フリーランス, 経営者...などの働き方を経験した結果,
「群れるより1人で稼ぐ方がストレスが無い」と気づく。
現在は集客, 販売, サービス提供を仕組み化(自動化)。
■活動目的
「自由な人生を実現したい」
「ネットビジネスに興味がある」
「始めたけど結果が出ない」
という人へ最適解を提供。
関連
この記事へのコメントはありません。