アフィリエイトで稼ぐならメルマガ
ネットビジネスの中で最も効率的に稼げるのがメルマガアフィリエイトです。
ブログやYouTubeのようにコンテンツを量産する必要はありませんし、またアクセスを大量に集め続ける必要もありません。
そもそも、メルマガアフィリエイトの場合、アクセスという概念すらそこまで重要ではないのです。
また、自分のサイトが検索圏外に飛ばされるとかYouTubeアカウントが凍結されるといった問題は、そもそもメールマーケティングではあり得ないので、外部的要因に左右されることも無いわけです。
自分の日々の頑張りがきちんと蓄積されていくので、
「いつかサイトが飛ばされたらどうしよう・・・」
「いつかアカウントが停止されたらどうしよう・・・」
といったアクシデントを心配しなくていいのです。
これであれば、日々安心して作業に集中できるので精神衛生上もかなりいい状態になります。
また、スッテプメールで一度仕組みを作ってしまえば後は勝手に動いてくれるので、こちらから何か手を下すということも徐々に減っていきます。
※スッテプメールとは予め設定したメールが自動で配信され続けるシステムのことです。
まさに誰もが憧れる「ほったらかしで稼ぐ」という状態が手に入るわけですね。
よく怪しげな無料オファーで「1クリックで100万円稼ぐ」みたいな売り文句がありますが、メルマガアフィリエイトやメルマガによるコンテンツ販売を極めていけば、もはや「ゼロクリック」で(つまりPCすら触らず)100万円稼ぐ現実も視野に入ります。
だからこそ、ネットビジネスで安定して稼ぎたければ一刻も早くメールマーケティングに取り組む必要があるのです。
メルマガといえば「ステップメール」
メルマガといえど、その都度自分で執筆していては結局ブログと変わりません。
だからこそ、先述のスッテプメールがあるわけです。
メルマガを取り入れないならネットビジネスをやる意味が無いと私は思っていますが、スッテプメールを取り入れないならメルマガをやる意味がないとも思っています。
・予め配信スケジュールを決め、その通りにメールを配信し読者と価値観の擦り合わせを行う
・そして徐々に最終段階でオファーする商品への購買意欲を潜在的に高めていき、セールスの成功率を極限まで高める
これがステップメールの役割です。
訪問一発目で売り込みをかけるブログアフィリエイトではまずできない芸当ですね。
ブログはメルマガとは違い、待ちの媒体ですから。
反対にメルマガは攻めの媒体、ネットビジネスにおける最強の矛です。
ところで、そんな最強の矛であるメルマガですが、多くの人はそのステップメールで何を書くべきか知りません。
「終盤のメールでセールスを仕掛ける」ことは理解しているようですが、そこに至るまでに何を読者に伝えるべきかを知らないのです。
スッテプメールで何を書く?(一般論)
多くのメルマガ(スッテプメール)指導教材では・・・
①読者に理想的な未来を見せてそれに興味をもってもらう
②その未来を実現するための手段を伝える
③その手段を学ぶための商品をセールス
という大まかな流れを学びます。
もちろん、上記のステップがセオリーであり、私が組んであるステップメールにも同様のメッセージを潜めてあります。
スッテプメールで何を書く?⇒ノウハウを伝授してしまう
多くのステップメール指導書ではとにかく「興味を引いて最後に商品紹介!」といったことを伝えています。
要するに、具体的ノウハウに関しては商品を買って確かめてもらうということです。
これでもセールス開始前までにきちんと興味付けができていればある程度成約が取れますが、私の場合は少し違います。
私の場合はノウハウすらセールス開始前に教えてしまいます。
要するにきちんと「試食」をさせるということです。
試食の段階でその魅力, エッセンスを知ってもらい、「では有料版ではどれくらいのものが待っているのか?」という期待をお客さんに持ってもらうというわけですね。
ただ単に「こういう素敵な未来がありますよ~」アピールするよりは、セールスの成功率が上がります。
スッテプメールで何を書く?
スッテプメールではノウハウを与えると話しましたが、送るメールが全て教材のような解説だけで終わるのは少々まずいです。
「今日は○○でアカウントを作りましょう」
「今日は○○な記事を書いてみましょう」
「今日は○○のツールを使って~」
的なメールが延々と続いて、いつの間にか「それでは企画の募集を始めます!」となれば読者は混乱します。
私は先ほどノウハウを与えると言いましたが、基本的に専用ページを用意してそこで学んでもらうようにしています。
こうすればノウハウは専用ページで集中的に学んでもらうことができ、スッテプメールでは学習のフォローアップをしつつ価値観のすり合わせを行えるのです。
つまり、テンプレート的に興味を持たせて最後にオファーではダメですし、辞書的にノウハウを解説して終わるのもダメなのです。
一番良いのは上記の通りミックスさせて、価値を与えつつ価値観のすり合わせを行うことです。
それでは!
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール
-
近況:Netflix, ゲーム, 旅, 趣味の日々。
■趣味
読書, 映画鑑賞, 音楽, 旅行
■ビジネス歴
・2011年9月頃にオンラインビジネスに参入
└ブログ, SNS運用, YouTubeなどの各ジャンルを経験
・オンラインビジネスチームへの参画
└各プロモーションのディレクター兼コピーライター,
他社へのコンサルティングなどを経験
└他社とのジョイントベンチャー(共同事業)
└海外スタートアップへの参加(コミュニティマネジメント, コピーライター)
■現在
・オンラインスクールの運営
・個人, 法人向けのマーケティング, 商品開発等のサポート
■考え方
バイト, 会社員, フリーランス, 経営者...などの働き方を経験した結果,
「群れるより1人で稼ぐ方がストレスが無い」と気づく。
現在は集客, 販売, サービス提供を仕組み化(自動化)。
■活動目的
「自由な人生を実現したい」
「ネットビジネスに興味がある」
「始めたけど結果が出ない」
という人へ最適解を提供。
最新の投稿
- Webマーケティング2024年12月13日発信・商品・仕組みの3つの武器を完全マスターし、持続的な収益を実現する方法
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日ChatGPTの世界的ダウンに見るAI依存のリスク
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs GPT o1 Pro:表で見る性能と使い分け
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs ChatGPT Pro…特徴比較
この記事へのコメントはありません。