初心者向け

ノウハウコレクターが生まれるワケ

ネットビジネスを実践していると必ず出会う「ノウハウコレクター」という言葉。

ノウハウコレクターが量産される理由はシンプルです。

「ネットビジネスはお金をかけずに始められる」

これが最大の理由です。

作ろうと思えば無料でブログやメルマガを開設できますし、ASPに登録するのも無料です。

SNSも無料。YouTubeも無料。

何でもかんでも無料なのです。

これほどビジネスをしやすい環境が整った時代はありません。

そして、これこそが「ノウハウコレクター」を生み出す最大の原因です。

ネット検索やChatGPTに質問すれば、稼ぐための情報はそれなりに見つかりますからね。

(でも実際問題、全て無料で完結するほど甘くない世界です)

そして、調べた情報で実践するものの、中々稼げず、違う手法を実践する・・・

「稼げない人の可愛い特徴」そのものですね。

死ぬまでネットビジネスで稼げない人

その特徴は単純です。

今実践している手で稼げなければその手法を捨てて他に移り、それでもダメならまた投げ出して違う手法に鞍替えします。

だいたいこんな感じです。

これは実践開始からしばらく経つのにもかかわらず、1円も稼げない人にありがちな行動です。

私からアドバイスできることは、「正しい知識を得てから作業を継続」ということですね。

稼げない手法は無い

既に成功者が出ている手法なら、その手法で稼げないなんてことはまずありません。

では、なぜそれでも稼げない人が出てしまうかといえば、その手法の「原理原則」を全く考えずにノウハウを実践しているからです。

その手法の根本的な考え方には一切触れず、ひたすら表面だけを真似しているということです。

努力はしているはずなのに上手く稼げていないなら、表面的な実践になっていないか注意が必要ですね。

だからこそ、結果を出したいなら、正しい知識を持たないとダメなのです。

ビジネスモデルは絞れ。でないと死ぬ

取り組む手法は1つにしましょう。

たったこれだけで、ノウハウコレクターに陥る可能性をカットできます。

多くの人は手法がブレるからいつまでも稼げずに終わるのです。

選択した手法を信じて実践しなければそりゃ稼げませんよね。

ひとつに絞って実践する。

これほど簡単なことなのに多くの人にとっては難しいようです。

そして、中途半端な実践の末に、妙に悟って「ネットビジネスは稼げない」などと言い出します。

ネットビジネスは稼げない?

私がよく受ける質問の中に

「ネットビジネスは参入者が増えてもう稼げないと聞いたのですが、実際はどうなんですか?」

というものがあります。

もう何百回聞いたか分かりません。

回答はこうです。

「大丈夫です。今後も拡大する市場規模から、むしろ実践者が足りなくらい。ですから、そんな虚言は気にせずにどんどん頑張っていきましょう!」

実力が中途半端な人ほど、先に挙げたような「稼げない」と言い出します。

そうやって何とか頑張って稼げない論を展開し、アゴの筋肉だけが発達していきます。

そんな暇があるなら、ちょっとは現状を変える努力でもすればいいのに・・・とも思うのですが。

残念ながら彼らにはその力だけが無いようです。

彼らのような人間が稼げないのは一向に構いません。

でも、それが真実であるかのように吹聴し初心者を惑わすのは辞めて欲しいですね。

ちなみに、「○○は稼げない論」が大好きな人は、本当に取り組みが中途半端です。

驚くほど何にもしていません。マジで「やる気あんの?」って感じです。

・1日30分も作業してない

・学ぶ素材が全て無料教材

・楽して稼ぐ情報が大好き

ネットビジネスは決して楽なビジネスではありません。

会社のように拠り所がないわけで、全てが自己責任です。

(その分だけ自由を手にします)

なぜなら、自分自身が社長なわけですから。

集客から販売、顧客フォローまで、原則全て自分持ちです。

ですから、1日30分も作業してないザコに「ネットビジネスは~」とか語られたくないんですよね・・・。

まとめ

ビジネスセンスの無い人に限って訳のわからんことを言い、他方、センスある優秀な人は、黙々と作業して早々に結果を出す。

ネットに限らず実生活でもこういった差が、結局はその後の出世を左右します。

伸びない人材は言い訳が上手いものです。

その瞬間、運からもお金からも見放されるわけですが。

・稼げる人の選択はただ実践する

・貧乏人の選択はやらなくていい理由をひたすらリピートし続ける

この差です。

■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座

「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。

また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。

クリックして無料で自動化の教科書を受け取る→

投稿者プロフィール

そうた
そうた社会を静観する人
【経歴】
・オンラインビジネス歴
2011年9月よりブログ運営やSNSマーケティング、YouTubeなど、さまざまなジャンルを横断的に経験。コピーライティング、コミュニティマネジメント、海外スタートアップのプロモーションなど、多岐にわたる業務に携わってきました。

・チームでの大型プロジェクト参画
個人だけでなく、ジョイントベンチャー(JV)という形で複数名の専門家と協力し、月商数十億円規模のプロモーションプロジェクトにディレクターやコピーライターとして参加。多種多様なマーケットで培った経験を活かし、売上と集客を最大化する戦略を構築してきました。

・直近の活動領域
「ビジネスの自動化」をメインテーマにしつつ、近年社会を変えつつあるAIも積極的に取り入れ、情報をキャッチアップしています。OpenAI社のPROプランに加入しています。

・指導経験など
生徒の実績は月商400〜500万円。これまでに約300名ほどの方に密な指導を行い、「自分のビジネスを軌道に乗せる」「収益を安定化させる」ための仕組みづくりをサポートしてきました。

【提供できる価値】
・AI活用, コピーライティング, マーケティング戦略
近年注目されるAIを使ったマーケティングや、自動化の仕組みづくりを得意としています。特にコピーライティングは、プロモーションの要となるため、集客や売上アップに直結しやすい領域です。

・オンラインスクールによる体系的な学習
「リストマーケティング」による自動化を中心に、オンラインビジネスを包括的に学べるカリキュラムを提供。基礎から応用まで一貫して学ぶことができ、個別サポートやコミュニティを通じて躓きやすいポイントもしっかりフォローします。

・手厚いサポートと多岐にわたるコンテンツ
ゼロからビジネスを立ち上げる方、すでに収益化している事業を拡大したい方、それぞれに合わせた柔軟な支援が可能です。マーケティング戦略の立案からコピーの添削、商品設計のアドバイスまで、多角的にサポートします。

【理念】
バイト、会社員、フリーランス、経営者など、あらゆる働き方を自分自身が経験した結果、「群れるより1人で稼ぐほうがストレスが少ない」と感じ、自由度の高いスタイルを追求しています。

集客・販売・サービス提供をすべて仕組み化(自動化)することで、時間と労力を効率化し、自分らしい働き方や生き方を実現することを目指しています。

【次のような場合に】
「自由なライフスタイルを手に入れたい」
「ネットビジネスに興味があるが、何から始めればいいか分からない」
「すでにビジネスを始めているが、思うように成果が出ない」

上記のようなお悩みや目標をお持ちの方に、最適なアドバイスと行動プランをお届けします。

【その他・趣味など】
趣味は読書や映画、旅行などで、Netflixやゲームを楽しみながら新しいアイデアを得るのが日課です。フランクなコミュニケーションを大切にしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 売る商品がない!そんな時のシンプルな考え方とは?
  2. ネットで1億円稼ぐ人でも最初は素人だった
  3. 独自ドメインサイトを運営するなら「Xサーバー」一択。
  4. 副業を自動で稼ぐテクニックとは?
  5. ネットビジネスで注意が必要なタブー表現とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP