アフィリエイトは、この世界に存在するビジネスモデルの1つです。
事例は数えきれないほど存在し、アフィリエイトで稼ぐためのノウハウ(スキルセット)もほぼ完成されているとみて間違いありません。
なので、基本はその「お手本」通りに進めれば特に問題無いはずなのですが、なぜかアフィリエイトに取り組んでも稼げないという声を多く見聞きします。
不思議な現象です。
アフィリエイトで稼げない理由があるとすればそれは、「ビジネスというものへの根本的な理解の欠如」だと思います。
たとえば(いきなり具体的な場面を指摘するなら)、なんにも考えずにとりあえず適当に見つけたアフィリエイト案件をSNSや公式LINE(旧LINE@)、ブログやメルマガで垂れ流したところで稼げるわけがありません。
ですが、本当に上記のような行いをしている人をX(旧Twitter)やFacebookで見かけます。
大した投稿も無く、ただアフィリエイトURLをつぶやいているだけ・・・
あのような状態が続くなら、彼ら彼女らがアフィリエイトで稼ぐ時は永遠に来ないでしょう。
では、そんな彼らにアフィリエイト報酬発生の機会をもたらすにはどうすればいいのでしょうか?
今回はそんなお話です。
見込み客(ターゲット)を想定する
一番初めに書いた通り、アフィリエイトはビジネスモデルの1つです。
ビジネスということは、必ず見込み客が存在していて、その見込み客の問題や悩みを解決したり欲求を満たすサービスやコンテンツ(商品)があるということです。
つまり、アフィリエイトでも独自商品でも、まず初めに「誰に届けるのか?」という見込み客への理解をきちんとする必要があります。
これを専門的には、「ペルソナ」と言ったりします。
たとえば、
・居住地:東京
・性別:男性
・年齢:34~44歳
・職業:会社員
・学歴:大卒
・関心ごと:ビジネス、マーケティング、独立、起業、時事、営業、成功哲学、ビジネススクール
・既婚(子供あり)
・欲求:先行き不透明な社会に漠然とした不安を覚え、最近ネットで目にするネット副業に挑戦してまずは小遣い程度でも稼ぎ、やがては給料分を稼げるようになって独立を志したい
・備考:副業経験なし、良い教材や講座があれば有料でも参加したいと考えている
といった見込み客の設定をペルソナと言ったりします。
これは本当に実在しているかは問題ではなく、おおよそ想定できる「ほぼ実在しうる人間」で大丈夫です。
東京に住んでいる30~40代の男性会社員(大卒)なんて東京を歩けばそこら中にいますよね。
そして、彼らに響く言葉を探りながら、求める欲求や解決したい悩みにマッチするコンテンツなりサービスなりを提供するのです。
また、「きちんとお金を使う人間」という点をこちらで決めておくことで、初めから1円も自己投資できない迷惑極まりない人間を意識の上から排除できます。
これも相当に重要で、お金を使う気のない人間に気を使う必要はないのに、そうした人間のことまで気にして情報を発信するのは時間の無駄です。
「自己投資できない人間は来ないでください」
と初めに言ってもいいくらいです。
見込み客の(ターゲット)を設定した上で、メッセージを考える
前項で設定したペルソナは「副業経験なしの副業に興味があるサラリーマン」でした。
そうした人へ向けた「言葉」を考えるなら、おおよそ下記のようなものになるはずです。
突然訪れた不況で自分の会社、もとい自分自身の雇用もどうなるか分かったものではない現代。
そんな状況に危機感を覚えたあなたは日々ネットで情報収集をして「個人でも稼げる方法はないか?」とリサーチに時間を費やしているかもしれません。
そして、「ブログで稼ぐ」「X(旧Twitter)で稼ぐ」「YouTubeで・・・」などといった情報の波に翻弄されていることでしょう。
ここで残念なお知らせです。
実はネットでよく見る「ブログで稼ぐ」「YouTubeで稼ぐ」といったものほど、初心者は途方もない苦労を強いられる可能性が高いのです。
この「不都合な真実」を、こうした情報を発信している企業や個人の情報発信者は隠しています。
なぜ隠すかと言えば、それらの真実があなたにとって不利な情報であり、そんな不利な情報をわざわざ最初に教えるわけがないからです。
それではせっかくそれらの情報で儲けようとしている情報発信者も損ですからね。
ですが、これはあなたの人生です。わざわざ苦労を強いられるジャンルを選ぶ理由はどこにもありません。
せっかくご自身の将来を見据えて自分の力で稼ごうと意識しているのですから、きちんと稼げるものに取り組んでいった方が良いですよね。
なので、今回はそんな真剣なあなたのために、ブログもYouTubeも使わず、かつ安定して稼げる手法をお伝えします。
初めに断っておくと、これは単なる「ネットで稼ぐおススメ手法」なのではありません。
結果としてそのような言葉を使うかもしれませんが、中身は100年以上前から商売の原理原則として活用されている手法です。
本来であれば真剣な意思のある方にのみ有料公開されているものですが、期間限定で無料公開されています。
ページが表示されていればまだ参加可能ですので、ページが削除される前にこちらからご参加ください。
https://XXX
(URLをクリックして無料で参加する)
といった感じになると思います。
見込み客が現在時点で抱えているであろう悩みや欲求に言及し、それらの問題点を指摘、その上で解決策となる答えを示して、行動に促す。
いわゆる「PASONA(パソナ)の法則」と呼ばれる広告手法です。
最低でもここまで考えてはじめて、その後の改善や修正ができます。
つまり、
手を抜いたら稼げない
というだけの話ですね。
アフィリエイトでもYouTubeでも、「ネットでできるビジネスは適当に取り組んでも稼げる」と思っている人間はまず無理です。
思考をサボった瞬間に終わる世界です。
とはいえ、ペルソナの設定や自身の情報発信のコンセプトの設定(コンセプトメイキング)は「やって当たり前」なので、この時点でやる気を無くすようではそもそもビジネスに向いていません。
これは声を大にして言いたいですね。
最初から稼げる金額だけにしか目が行かず、根本的な知識の習得をおろそかにするようでは間もなく詐欺師の餌になります。
目が血走った状態で「これはいくら稼げますか!?」みたいな人のことです。
私の感想ですが、人へのメッセージに「⁉」を使う人はちょっとヤバい人です。
あとスマホの記号である絵文字的なやつ。
⁉←これを使った人間は私の方からフェードアウトです。
社会人同士のやり取りではまずありえないですよね。
せいぜい「?」までが許容範囲でしょう。
もしかすると、昔は適当にアフィリエイトリンクを流しているだけでも稼げたのかもしれません。
今よりも参入者は少なかったはずですからね。
ただそれも、ほんの一時の話です。
結局のところ頭を使わない人間は、間もなく頭を使う人間に駆逐される運命なのです。
少し頭を使うだけで有利になるのですから楽な話だと思うのですが、考えることを放棄した人間にはこれすら至難の業なのかもしれません。
そんなお話。
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール

- 社会を静観する人
-
【経歴】
・オンラインビジネス歴
2011年9月よりブログ運営やSNSマーケティング、YouTubeなど、さまざまなジャンルを横断的に経験。コピーライティング、コミュニティマネジメント、海外スタートアップのプロモーションなど、多岐にわたる業務に携わってきました。
・チームでの大型プロジェクト参画
個人だけでなく、ジョイントベンチャー(JV)という形で複数名の専門家と協力し、月商数十億円規模のプロモーションプロジェクトにディレクターやコピーライターとして参加。多種多様なマーケットで培った経験を活かし、売上と集客を最大化する戦略を構築してきました。
・直近の活動領域
「ビジネスの自動化」をメインテーマにしつつ、近年社会を変えつつあるAIも積極的に取り入れ、情報をキャッチアップしています。OpenAI社のPROプランに加入しています。
・指導経験など
生徒の実績は月商400〜500万円。これまでに約300名ほどの方に密な指導を行い、「自分のビジネスを軌道に乗せる」「収益を安定化させる」ための仕組みづくりをサポートしてきました。
【提供できる価値】
・AI活用, コピーライティング, マーケティング戦略
近年注目されるAIを使ったマーケティングや、自動化の仕組みづくりを得意としています。特にコピーライティングは、プロモーションの要となるため、集客や売上アップに直結しやすい領域です。
・オンラインスクールによる体系的な学習
「リストマーケティング」による自動化を中心に、オンラインビジネスを包括的に学べるカリキュラムを提供。基礎から応用まで一貫して学ぶことができ、個別サポートやコミュニティを通じて躓きやすいポイントもしっかりフォローします。
・手厚いサポートと多岐にわたるコンテンツ
ゼロからビジネスを立ち上げる方、すでに収益化している事業を拡大したい方、それぞれに合わせた柔軟な支援が可能です。マーケティング戦略の立案からコピーの添削、商品設計のアドバイスまで、多角的にサポートします。
【理念】
バイト、会社員、フリーランス、経営者など、あらゆる働き方を自分自身が経験した結果、「群れるより1人で稼ぐほうがストレスが少ない」と感じ、自由度の高いスタイルを追求しています。
集客・販売・サービス提供をすべて仕組み化(自動化)することで、時間と労力を効率化し、自分らしい働き方や生き方を実現することを目指しています。
【次のような場合に】
「自由なライフスタイルを手に入れたい」
「ネットビジネスに興味があるが、何から始めればいいか分からない」
「すでにビジネスを始めているが、思うように成果が出ない」
上記のようなお悩みや目標をお持ちの方に、最適なアドバイスと行動プランをお届けします。
【その他・趣味など】
趣味は読書や映画、旅行などで、Netflixやゲームを楽しみながら新しいアイデアを得るのが日課です。フランクなコミュニケーションを大切にしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。