アフィリエイトでライバルに差をつけるなら?
アフィリエイトは自分で商品を用意しなくていい分、独自商品販売に比べてハードルは低いです。
しかし、人気商品になるほど、当然、あなただけがその商品を紹介しているわけではないので、ライバルとの競争は不可避です。
ここで初心者は、あまり知られていない「おいしい商品」を探そうとしますが、時間の無駄なので辞めておきましょう。
知られていないのものほど、クオリティが低かったりするので。
アフィリエイトを実践する時の理想状態があるとすれば、ライバルより先に自分を見つけてもらうことです。
加えて、ライバルよりも文章力(コピーライティング)が上であると、なお良しです。
他の誰よりも商品を魅力的に伝えることができれば、お客さんはあなたの言葉自体に価値を感じ、結果としてあなたから買うことになります(ジャ○ネットの原理)。
しかし、これを実現するためには、※検索で上位に位置する必要があります(※SEOで戦う場合の話。SNSや広告を使えるなら話は別)。
また、最近のお客さんは複数のサイトを見比べる傾向があり、必ずしもあなたの所だけを見て購入を決めるわけではありません。
つまり先に挙げた「理想状態(競合より先に、あなたを見つけてもらうこと)」の実現はかなり難しい話ということです。
一番最後に見つけられても、あなたから買ってもらう方法
アフィリエイトでライバルと差をつけたければ、もうこれしか方法はありません。
特典、付けましょう。
特典を付けることで、もはやその商品は別物になります。
あなたの付加価値が加わることで、「通常版」には無い魅力が備わるからです。
ですので、アフィリエイトする商品の価値を更に引き上げ、効果を倍増させる特典を付けてみましょう。
特典は単なるオマケ…ではない
特典=オマケという認識が完全に間違っているとは言いませんが、このままの理解で進むのはおススメしません。
先の説明を思い出してください。
「アフィリエイトする商品の価値を引き上げ、効果を倍増させる」
これが特典の絶対条件です。逆にこれができない特典は付けなくていいです。
むしろ特典なしの、生の状態で紹介した方がマシです。
とは言っても、やはりこれから先のアフィリエイトの世界は、特典をきちんと付けられる人が生き残ります。
ですので、特典の企画力から逃れることはできません。
特典を付ける(構想する)時のポイントは、その商品に足りない部分、または、「加えたら更に魅力が増す部分」を探り特典を作成しましょう。
以下では、情報商材(ex.副業, 恋愛, 身体の悩み, スポーツetc)のアフィリエイトを念頭に、特典の付け方を説明します。
特典の理想形
意外(?)に思うかもしれませんが、情報商材はアフィリエイトの中で最も「売りにくい分野」といわれています。
人は「情報を買う」ということに抵抗があるからです。目に見えないですからね。無形商材は。
しかしこのボトルネックも、特典を付けることで解消できます。
たとえば、
・上級者向けなら、初心者でも実践できるような独自マニュアルや動画講義
・PC作業が必要なら、その部分を動画解説した特典
・言葉足らずな部分があるなら、その部分を補う特典(形式自由)
など、どのようなパターンでも、その情報商材を補強するという視点に立つと、特典は作りやすくなります。
もっとシンプルに考えるなら、「自分もその教材を買いました。こんな感じで実践したら誰よりも結果が出ました」というものが伝わる「実践記」でも良いということです。
注意!やってはいけない特典戦略
よくやりがちなダメなパターンとして、大量系特典(ゴミ)があります。
有料商材数百本を特典として付けるパターンの特典戦略です。
これはともすると、有利な特典戦略に見えますが、実際はノウハウが古くて使えなかったり、リンク(ダウンロードURL)が切れていたり、そもそもジャンルが違う教材が紛れていたり(ex.コンテンツ販売の教材の特典に、FXや転売ノウハウの特典)と、もらったところで、嬉しくないものばかりです。
こうしたゴミを付けるくらいなら、教材についてワンポイント解説する特典の方がお客さんの満足度は上がるでしょう。
量でごまかせる時代は終わりました。
これからは純粋にその商品内容に沿ったものが、特典としての価値を発揮することが許されます。
それでは!
■追伸:CatGPTにも聞いてみた結果
アフィリエイトでライバルに差をつけるためには、以下のアプローチを考慮することが重要です:
1.独自のコンテンツの提供: 同じ商品を紹介する場合でも、独自の視点や情報を提供することが差別化の一つです。商品の特徴や利点、実際の使用感や体験談など、他のアフィリエイトマーケターがカバーしていない情報や切り口を提供しましょう。読者にとって魅力的で役立つ情報を提供することで、信頼を築くことができます。
2.専門知識や経験の活用: 自身の専門知識や経験を活かして、他のアフィリエイトマーケターとは異なるアプローチをすることができます。商品の使用方法や効果的な活用法、特定のターゲットユーザーへのアドバイスなど、自身の専門性を活かしたコンテンツを提供しましょう。
3.レビューや比較記事の提供: 商品のレビューや比較記事は、読者にとって貴重な情報源となります。他のアフィリエイトマーケターが行っていないような詳細なレビューや、複数の商品を比較した客観的な記事を提供することで、読者のニーズに合った情報を提供しましょう。
4.ユーザーエクスペリエンスの重視: 読者のユーザーエクスペリエンスを重視することで、差別化を図ることができます。使いやすいウェブサイトやブログの設計、読者への迅速な対応や質問への回答、追加のサポートやボーナス特典の提供など、読者の満足度を高める取り組みを行いましょう。
5.パートナーシップや限定特典の提供: 提携企業とのパートナーシップを構築し、独自の特典や割引を読者に提供することも効果的です。特別なクーポンコードや限定のボーナスアイテム、個別のサポートなど、読者にとって魅力的な特典を提供することで、他のアフィリエイトマーケターとの差別化を図ることができます。読者は、他では手に入らない特典やお得な情報を求める傾向がありますので、それを提供することで彼らの興味を引きつけることができます。
6.オリジナルのマーケティング手法の探求: アフィリエイトにおいて、新しいマーケティング手法やチャネルを探求することも重要です。他のアフィリエイトマーケターが注目していないマーケットセグメントや新興のソーシャルメディアプラットフォームなどを活用して、独自のプロモーションを行いましょう。また、ビデオコンテンツやポッドキャストなど、他の形式のコンテンツを試してみることも有効です。
7.ブランド構築と信頼性の向上: 自身のブランドを構築し、信頼性を向上させることも差別化の一環です。一貫したスタイルやトーンでコンテンツを提供し、読者に対して価値を提供することで、自身のアフィリエイトビジネスの信頼性を高めましょう。また、読者とのコミュニケーションを積極的に行い、信頼関係を築くことも重要です。
8.分析と改善の継続: 成果を最大化するためには、常に分析と改善を行うことが必要です。トラッキングツールやアフィリエイトネットワークの提供するデータを活用し、どのコンテンツやプロモーションが効果的であるかを把握しましょう。データに基づいた意思決定と継続的な改善を行うことで、他のアフィリエイトマーケターよりも効果的な戦略を構築することができます。
以上のアプローチを総合的に活用することで、同一商品のアフィリエイトでも独自性を出し、他のライバルとの差別化を図ることができます。自身の強みやユニークな視点を活かし、読者のニーズに応えるコンテンツとマーケティング戦略を追求してください。
ChatGPTの回答でも、概ね本文で述べたことに触れられていますね。
■ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール
-
近況:Netflix, ゲーム, 旅, 趣味の日々。
■趣味
読書, 映画鑑賞, 音楽, 旅行
■ビジネス歴
・2011年9月頃にオンラインビジネスに参入
└ブログ, SNS運用, YouTubeなどの各ジャンルを経験
・オンラインビジネスチームへの参画
└各プロモーションのディレクター兼コピーライター,
他社へのコンサルティングなどを経験
└他社とのジョイントベンチャー(共同事業)
└海外スタートアップへの参加(コミュニティマネジメント, コピーライター)
■現在
・オンラインスクールの運営
・個人, 法人向けのマーケティング, 商品開発等のサポート
■考え方
バイト, 会社員, フリーランス, 経営者...などの働き方を経験した結果,
「群れるより1人で稼ぐ方がストレスが無い」と気づく。
現在は集客, 販売, サービス提供を仕組み化(自動化)。
■活動目的
「自由な人生を実現したい」
「ネットビジネスに興味がある」
「始めたけど結果が出ない」
という人へ最適解を提供。
最新の投稿
- Webマーケティング2024年12月13日発信・商品・仕組みの3つの武器を完全マスターし、持続的な収益を実現する方法
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日ChatGPTの世界的ダウンに見るAI依存のリスク
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs GPT o1 Pro:表で見る性能と使い分け
- AI(ChatGPTなど)2024年12月12日Gemini 2.0 vs ChatGPT Pro…特徴比較
この記事へのコメントはありません。