初心者向け

独自ドメインサイトを運営するなら「Xサーバー」一択。

【最初が一番肝心で一番大事】

ットビジネスにちゃんと取り組んでいると、どこかのタイミングで独自サイトを構築する時が来ます。

無料ブログではなく、独自ブログ(ドメインを取得してサーバーを借りて開設)を作る目的は

・集客を加速させるため

・ノウハウを体系的にまとめて公開するため

・制限の無い自由なサイトを創るため

・スタバでドヤ顔で記事を書くため

などと狙いは色々あると思います。

いずれにしても、あなたの独自サイトを持つことは大いにプラスです。

しかし、ちょっと気をつけなければならないことがあります。

ここで失敗すると、その後のサイト運営が台無しになると思ってください。

それがサイトを設置するレンタルサーバー選びです。

【私の大失敗①】

が初めて開設したサイトは、大手のとあるサーバーでした。

PR文ではサイト

「高速表示」

厳重セキュリティ」

などを謳っており、また料金も月数百円で利用できたので、これは良いと思いレンタルすることにしました。

それからしばらくは、特に問題なく運営できていたのですが、記事数、画像数が増えるたびに徐々にサイト表示速度が落ちていきました。

最初は気にするレベルではなかったので放っておいたのですが、次第にアクセスから表示まで6秒近くかかるようになってしまいました。

ちなみに、表示に3秒以上かかると、サイト訪問者が去っていく確率がグンと上がります。

「3秒ルール」というものです。

これではまずいということで高速表示系のプラグインを導入して高速化を図りましたが、それでも申し訳程度に速くなった程度・・・

その頃は記事数も100を超え、まとまったアクセスが獲得できていたので心底焦りました。

でも、悪夢はまだ続いていくのです。

【私の大失敗②】

を追うごとに遅くなるページ表示速度に焦る私に、更なる追い打ちが待っていました。

結構頻繁に、サーバーが攻撃を受けログインできないということが起こり始めたのです。

そのたびにファイルマネジャーにログインし、サーバー内部のパスワードを書き換えなければなりませんでした。

これが結構面倒なのです。

半年に1回とかなら「そんなこともあるのか」となりますが、ひどいときは数週間に1回とかでありましたので、さすがに我慢の限界が来ていました。

【100記事捨て、新天地へ】

の結果、それまで大事に育て、記事数も増えてきたサイトを捨て、血の涙を流す思いで今のサーバーに引っ越しました。

その頃の私はサイトデータのバックアップ方法をよく分かっておらず、本当はバックアップさえきちんとしていればそれまで書いた記事を丸々新サイトに持ってこれたのですが、そんなことも知らなかった私は、サイトデータごと消してしまったのですね。

結果、また0から記事を書くことに。

それでも新サイトでは200記事以上書いたので、自分としてはようやったという感じです。

ちなみに今使っているサーバーは利用からかれこれ2年以上経ちますが、攻撃を受けたり表示速度が落ちたりという目には遭っていません。

失った100記事は残念でしたが、その犠牲の上に今があると思えば安いものだったのかもしれませんね。

【サーバー選びは、本当に気を付けた方がいい】

ーバー会社はどれもこれも

「サイト表示高速化!」

「万全のセキュリティ!!」

という旨を高らかに謳いますが、それがリアルではないということは私の失敗談からお分かりのことでしょう。

アフィリエイト、物販、情報販売、どのようなネットビジネスに取り組むにせよ、やがて自分でサイトを立ち上げる時が来ます。

SNSを主戦場にする人もいますが、SNSは運営企業からアカウントを借りているに過ぎず、

・アカウントBAN

・利用規約変更

・サービス停止

で使えなくなる可能性はゼロではありません。

誰からも影響を受けない広報, 集客装置としては、やはり独自運営できる独自サイトは外せないのです。

そして、そのサイトを作る時に、土台となるサーバー選びでミスるとその後のすべてが無駄になります。

かつての私のように。

だからこそ、あなたがサーバー選びをするときは本当に気を付けてください。

ちなみに今使っているサーバーは「Xサーバー」です。

もうサイト周りはこれ一択でいいです。

【追伸】

ろそろ独自サイトにチャレンジしてみようと思うのですが、独自サイトを作るにはレンタルサーバーというものが必要だそうで…。そこで何かお勧めのサーバーがありましたらアドバイスをお願いします」

という相談をいただいたのが、今回の記事を書くきっかけになりました。

もちろんその方にはエックスサーバーを提案し、後日のメールで早速申し込んだとの知らせがありました。

私のように遠回りをせずに済んだので、本当によかったです。

【追々伸】

そもそも、なぜ私が例のダメダメなサーバーを使うことになったかといえば、「独自サイトの作成方法」を解説している他者のブログに、「おススメサーバー」としてそれがあったからです。

当時はサーバーの知識なんて皆無ですから、言われるがままにそれに申し込みました。

情報というのは本当に恐ろしいものですね。

正しそうに書かれていることが、必ずしも正しいとは限らないからです。

それより恐ろしいのは、やはり「知らない」ということなのかもしれません。

「失敗から学ぶ」という言葉ありますが、私が教える人たちにはなるべく最短で目標に到達できる方法を示していきたいものです。

■ビジネスを自動化するための無料講座

「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。

また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。

クリックして無料で自動化の教科書を受け取る→

投稿者プロフィール

そうた
そうた社会を静観する人
近況:Netflix, ゲーム, 旅, 趣味の日々。

■趣味
読書, 映画鑑賞, 音楽, 旅行

■ビジネス歴
・2011年9月頃にオンラインビジネスに参入
└ブログ, SNS運用, YouTubeなどの各ジャンルを経験

・オンラインビジネスチームへの参画
└各プロモーションのディレクター兼コピーライター,
 他社へのコンサルティングなどを経験
└他社とのジョイントベンチャー(共同事業)
└海外スタートアップへの参加(コミュニティマネジメント, コピーライター)

■現在
・オンラインスクールの運営
・個人, 法人向けのマーケティング, 商品開発等のサポート

■考え方
バイト, 会社員, フリーランス, 経営者...などの働き方を経験した結果,
「群れるより1人で稼ぐ方がストレスが無い」と気づく。
現在は集客, 販売, サービス提供を仕組み化(自動化)。

■活動目的
「自由な人生を実現したい」
「ネットビジネスに興味がある」
「始めたけど結果が出ない」
という人へ最適解を提供。

関連記事

  1. ネットで1億円稼ぐ人でも最初は素人だった
  2. 副業を自動で稼ぐテクニックとは?
  3. 売る商品がない!そんな時のシンプルな考え方とは?
  4. ノウハウコレクターが生まれるワケ
  5. ネットビジネスで注意が必要なタブー表現とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP