「自分は初心者です。すでに何人ものライバル、上級者がいるネットビジネスで稼ぐことは本当に可能でしょうか?」
と悩む人がいます。
たしかに、ネットビジネスは参入障壁が低く、誰でも参加できます。
また、すでに月100万円, 1000万円と稼いでいる化け物もたくさんいます。
この現状を目の当たりにして「今から始めて本当に稼げるの?」となってしまうのです。
ネットビジネスはライバルもいます。上級者もたくさんいます。
こんな状況に放り込まれて不安にならない人はいません。
ただ、実はこの視点そのものを変えないと、ネットビジネスで稼ぐことは難しい、というよりビジネスで稼ぐことが難しくなってしまいます。
ビジネスは知識差で成り立つ
ビジネスは、自分より初心者(情報やスキルを持っていない人)を相手にして初めて成立します。
言い方を変えると、「知識差」を利用するのがビジネスの本質なのです。
自分より初心者、情報やスキルが無い, 足りない人に価値を提供することで、ビジネスは成立します。
私がよく出す例が「学習塾」です。
なぜ学習塾が成立するかといえば、講師と生徒(あと親)との間に勉強の仕方、難関校への合格法といったことに知識さがあるからです。
この知識差に高い料金が発生しています。
塾の先生(あと教室長)も、彼らとの知識差を利用してサービスを提供しています。
他にもライザップ(筋トレ)やトライズ(英語)などのスクールも、やっぱり受講者との知識差があるから成立しているんですよね。
こういったスクールだけではありません。
家具修理やPC修理、レストラン、これらもお客との知識差があるから成立しています。
「情弱相手か!」という視点は鋭い
上記の話を聞いて「なんだ、情弱狙いか」と思ったならそれはかなり鋭い視点です。
情弱という言葉はかなりマイナスな意味合いで使われますが、そもそも森羅万象すべての知識を備えた人間など存在しえず
人間誰しもある場面ではみんな情弱なんですよ。
たとえば、私は元々肌が弱く、その流れで美容に関心があり、自分でも日常で使う化粧水や肌ケアの商品はこだわっています。
その流れで肌ケアの知識はそれなりに付きました。
でも、やっぱり自分だけではどうしようもできないこと、プロの技術を借りないと埋められない差があることをしっているので、定期的にエステに行っています。
ここで変に意地を張って、全部自分でなんとかしようとしたらそれこそ時間の無駄ですからね。
肌ケアほど時間を無駄にして良いことが無いものはありません。
肌ケアから話を戻しますが、このようにビジネスは「知識差」を利用して成り立っているのです。
利用という言葉にあくどい感じを抱くなら、活用くらいに考えましょう。
あなたよりも初心者の人は定期的に生まれている
3日に1回は新規参入者が入ってくると、ネットビジネスの世界ではいわれています。
ちなみに、こう言われていたのがだいたい2~3年前です。
でも、最近の副業ブームや社会の変遷(個人ビジネスの隆盛)を見るに、もはや1日2~3人ペースで初心者が大量に流れている気もしますね。
なのであなたがこれを読んでいる時点で、彼ら初心者よりも先輩、先駆者なわけです。
今度はあなたがそれを伝えてビジネス化していけばいい、という話ですね。
では、あなたよりも初心者はどこで見つけるか?
これは簡単です。情報発信です。
ブログやSNS(あと広告)で何かしらの発信をしていれば、そのうち見てくれる人が出てきます。
そして、それを見てくれる人はあなたよりも初心者です。
そこに質問フォームやメルマガへの誘導を置いておけば、質問やメルマガ登録といった形であなたにコンタクトを取ってくる人が出てきます。
ここでメルマガを使った仕組みを用意しておけば、自動で商品が売れていく流れができるというわけですね。
あなたがゼロから始めて稼ぐためにすること
あなたがこれからネットビジネスを始めて稼ぐようになるまでの流れを教えます。
まず、メールマーケティングを学んで最低限の仕組み(集客から販売まで)を作ります。
そこで作った仕組みにお客さんを呼び込みます(ノウハウを使えば簡単に10人は集まります)。
その中から1人でもいいのであなたに質問してもらう環境を作ります。
そこで来た質問に徹底的に親切な回答をしてあげてください。
実は初めて収益を上げる人って、「読者からの質問に答えた」といったことを行った人が多いのです。
「ただ質問に答えるだけで?」と思うかもしれません。
実は月収100万円超えの上級者ほど問合せの数も多く、その1つ1つに答える時間がありません。
でもまだ始めたばかりの人には、良くも悪くもまだそこまでお客さんが付いていないので、懇切丁寧に対応することができます。
人は自分の悩みに親切に対応してくれる人とそうでない人、どちらを好むかはこの際説明するまでもないでしょう。
ちなみに私からコンテンツを購入していただく方の声を聴いていると、購入理由はコンテンツ内容もさることながら、「質問に丁寧に答えてくれたから」というものが多いです。
ご参考までに。
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール

- 社会を静観する人
-
【経歴】
・オンラインビジネス歴
2011年9月よりブログ運営やSNSマーケティング、YouTubeなど、さまざまなジャンルを横断的に経験。コピーライティング、コミュニティマネジメント、海外スタートアップのプロモーションなど、多岐にわたる業務に携わってきました。
・チームでの大型プロジェクト参画
個人だけでなく、ジョイントベンチャー(JV)という形で複数名の専門家と協力し、月商数十億円規模のプロモーションプロジェクトにディレクターやコピーライターとして参加。多種多様なマーケットで培った経験を活かし、売上と集客を最大化する戦略を構築してきました。
・直近の活動領域
「ビジネスの自動化」をメインテーマにしつつ、近年社会を変えつつあるAIも積極的に取り入れ、情報をキャッチアップしています。OpenAI社のPROプランに加入しています。
・指導経験など
生徒の実績は月商400〜500万円。これまでに約300名ほどの方に密な指導を行い、「自分のビジネスを軌道に乗せる」「収益を安定化させる」ための仕組みづくりをサポートしてきました。
【提供できる価値】
・AI活用, コピーライティング, マーケティング戦略
近年注目されるAIを使ったマーケティングや、自動化の仕組みづくりを得意としています。特にコピーライティングは、プロモーションの要となるため、集客や売上アップに直結しやすい領域です。
・オンラインスクールによる体系的な学習
「リストマーケティング」による自動化を中心に、オンラインビジネスを包括的に学べるカリキュラムを提供。基礎から応用まで一貫して学ぶことができ、個別サポートやコミュニティを通じて躓きやすいポイントもしっかりフォローします。
・手厚いサポートと多岐にわたるコンテンツ
ゼロからビジネスを立ち上げる方、すでに収益化している事業を拡大したい方、それぞれに合わせた柔軟な支援が可能です。マーケティング戦略の立案からコピーの添削、商品設計のアドバイスまで、多角的にサポートします。
【理念】
バイト、会社員、フリーランス、経営者など、あらゆる働き方を自分自身が経験した結果、「群れるより1人で稼ぐほうがストレスが少ない」と感じ、自由度の高いスタイルを追求しています。
集客・販売・サービス提供をすべて仕組み化(自動化)することで、時間と労力を効率化し、自分らしい働き方や生き方を実現することを目指しています。
【次のような場合に】
「自由なライフスタイルを手に入れたい」
「ネットビジネスに興味があるが、何から始めればいいか分からない」
「すでにビジネスを始めているが、思うように成果が出ない」
上記のようなお悩みや目標をお持ちの方に、最適なアドバイスと行動プランをお届けします。
【その他・趣味など】
趣味は読書や映画、旅行などで、Netflixやゲームを楽しみながら新しいアイデアを得るのが日課です。フランクなコミュニケーションを大切にしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。