実働250時間で儲けは58円…
https://t.co/cAO9fPMBYO
サイトアフィリエイターの末路
サイトアフィリエイトで失敗しました系の記事を定期的に目にします。
サイトアフィリエイトはアフィリエイトの中でも定番な印象ですが、その実は終わりなき地獄だったりします。
「好きなテーマで記事を書いて広告収入ゲット」という軽い気持ちで入って最高月収50円とかで爆死する人多数です。
サイトアフィリエイトで成功したいなら睡眠は諦めよう
冗談抜きで、副業でサイトアフィリエイトで本気で稼ごうと思ったら、しばらくまともに寝られる生活とはオサラバしなければなりません。
寝ないように頑張ろう!じゃなくて、寝るなって話です。
需要のあるテーマ(要はカネになるテーマ)を選択肢、毎日2記事以上は書いてとりあえず100記事は最低でぶっ込んでください。
それで安定してアクセスが入って、収益が月十数万円レベルで発生したらとりあえずゴールですが、基本サイトの最初は失敗するのでここで2個目のサイトを作る段階に入ります。
死力を尽くして1サイト築き、そして潰す
信じられないかもしれませが、サイトは1個作って潰します。
潰すというと言葉が暴力的ですが、いずれにしても2個目の本命を作ることになるんですよね。
この「1個目を潰して2個目を作る」というスキームはSNS(X旧Twitter運用でも目にする考え方です)
私も1個目のサイトで500記事以上書いて、でもアクセスや収益が芳しくなかったので※2個目のサイトを作ることになりました。
※ただ私の場合はサイトアフィリエイト自体に疑問符が灯りまくりだったので、この時点でメインの柱として見切りを付け、メルマガ(リストマーケティング)に完全移行しました。
サイトはあくまで数ある集客手段の1つ、でも本気で作る、みたいな感じです。
「収益ゼロと重労働に心折れ」って、当たり前
冒頭に上げた記事の人は、サイトアフィリエイトの現実に心折れ早々に撤退したみたいです。
ネットビジネス舐めんなって感じです。
多分、中途半端な勉強で何なくサイトアフィリエイトを始めたのでしょう。
サイトアフィリエイトはスタート時点であっても100記事分のタイトルは既にピックアップしておく必要があります。
これを基に淡々と記事を投下することになるからです。
ここで、ゼロから記事タイトルなんて考えていたら時間がかかり過ぎで書けないストレスで潰れるでしょう。
既出の成功者を徹底的にリサーチ
サイトアフィリエイトは今日から始める後発組でも稼げます。
ちゃんとライバルをリサーチすればの話ですが。
既に自分が取り組むジャンルで圧倒的なアクセスを集めて成功しているライバルが、どんな記事を書いてどんなブログ構成をとっているのかを徹底的に調べます。
あとはそれを後追いしてサイトを作っていけばいいのです。
また、大抵成功しているサイトはドヤ顔でそのサイト内でよく見られている記事をランキングで表示しています。
つまり?
そのランキング上位の記事は結果としてそのジャンルで検索されている記事ということなので、あなたもそのテーマで記事を書けば検索される記事を書くというテーマはクリアできます。
コピペして記事を上げるのはアウトですが、システム(ガワ)をパクるのは問題ありません。
週1作業で成功するなら苦労しない
少しでもサイトを上位に表示させるため、Googleで上位のライバルサイトを検索・分析し、勝てるよう既存の記事のリライト作業も週に1回は行ったのだが・・・
(記事本文より)
ということらしいですが、この時点で甘い。
「週1って…あなたは本気でサイトアフィリエイトで成功したいんですか?」
と思ってしまいます。
なんすか週1って。やる気あんの?寝る暇無いって言ったよね?
毎日気絶するまで記事作成とリサーチに徹しろという話です。
これは脅かしでも何でも無く、「サイトアフィリエイトをするということ」の真実を丸々話しているだけです。
ここまでやって、やっとサイトアフィリエイトで完全放置による月60万円が見えてくるって感じですね。
やけに高いハードルだなと思ったかもしれませんが、これが成功者の基準です。
成功する人は基準がそもそも凡人の遥か上をいきます。
それでもGoogleの気分次第で殺される。怖いね。
Googleの気まぐれなアルゴリズムの調整で自分のサイトの検索順位がガクッと下がって、そして収益も激減するという。
だからサイトアフィリエイトは嫌いです。安定が見えないから。
これに向ける情熱と労力を全てメルマガに向けたら、もっと早く不労収入ってやつを手にできます。
100記事なんて書く必要は無く、ただ完成されたステップメールを7~10通ほど用意して、そこに集客すれば、最低でも月30万円は手堅く稼げるようになりますからね。
無論、検索エンジンに邪魔をされることもありません。
■追伸:ビジネスを自動化するための無料講座
「ネット集客と販売を自動化するなら, 最低限これだけは知っておきたい」という内容を1冊の教科書としてまとめました。
また, 最近のAIの台頭を受けて, これをどう捉え, どう使うかといった内容も加筆しています。
投稿者プロフィール

- 社会を静観する人
-
【経歴】
・オンラインビジネス歴
2011年9月よりブログ運営やSNSマーケティング、YouTubeなど、さまざまなジャンルを横断的に経験。コピーライティング、コミュニティマネジメント、海外スタートアップのプロモーションなど、多岐にわたる業務に携わってきました。
・チームでの大型プロジェクト参画
個人だけでなく、ジョイントベンチャー(JV)という形で複数名の専門家と協力し、月商数十億円規模のプロモーションプロジェクトにディレクターやコピーライターとして参加。多種多様なマーケットで培った経験を活かし、売上と集客を最大化する戦略を構築してきました。
・直近の活動領域
「ビジネスの自動化」をメインテーマにしつつ、近年社会を変えつつあるAIも積極的に取り入れ、情報をキャッチアップしています。OpenAI社のPROプランに加入しています。
・指導経験など
生徒の実績は月商400〜500万円。これまでに約300名ほどの方に密な指導を行い、「自分のビジネスを軌道に乗せる」「収益を安定化させる」ための仕組みづくりをサポートしてきました。
【提供できる価値】
・AI活用, コピーライティング, マーケティング戦略
近年注目されるAIを使ったマーケティングや、自動化の仕組みづくりを得意としています。特にコピーライティングは、プロモーションの要となるため、集客や売上アップに直結しやすい領域です。
・オンラインスクールによる体系的な学習
「リストマーケティング」による自動化を中心に、オンラインビジネスを包括的に学べるカリキュラムを提供。基礎から応用まで一貫して学ぶことができ、個別サポートやコミュニティを通じて躓きやすいポイントもしっかりフォローします。
・手厚いサポートと多岐にわたるコンテンツ
ゼロからビジネスを立ち上げる方、すでに収益化している事業を拡大したい方、それぞれに合わせた柔軟な支援が可能です。マーケティング戦略の立案からコピーの添削、商品設計のアドバイスまで、多角的にサポートします。
【理念】
バイト、会社員、フリーランス、経営者など、あらゆる働き方を自分自身が経験した結果、「群れるより1人で稼ぐほうがストレスが少ない」と感じ、自由度の高いスタイルを追求しています。
集客・販売・サービス提供をすべて仕組み化(自動化)することで、時間と労力を効率化し、自分らしい働き方や生き方を実現することを目指しています。
【次のような場合に】
「自由なライフスタイルを手に入れたい」
「ネットビジネスに興味があるが、何から始めればいいか分からない」
「すでにビジネスを始めているが、思うように成果が出ない」
上記のようなお悩みや目標をお持ちの方に、最適なアドバイスと行動プランをお届けします。
【その他・趣味など】
趣味は読書や映画、旅行などで、Netflixやゲームを楽しみながら新しいアイデアを得るのが日課です。フランクなコミュニケーションを大切にしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。